
ネパール王国大使館
東京、日本
SSW(特定技能)需要認証に必要な書類
番号 | 書類名 | 内容説明 |
1 | 依頼書(Request Letter) | 受入機関の権限ある担当者による正式な押印と署名が必要。 |
2 | デマンドレター(Demand Letter) | 受入機関の正式な押印と署名が必要。 |
3 | 委任状(Power of Attorney) | 受入機関の権限ある担当者による正式な押印と署名。 有効期限を明記すること。 |
4 | 保証書(Guarantee Letter) | 受入機関の権限ある担当者による正式な押印と署名。 |
5 | 雇用契約書(Employment Contract, Terms and Conditions) | 受入機関の権限ある担当者による正式な押印と署名。 原本で、全ページに押印が必要。 |
6 | 当事者間合意書(Inter Party Agreement) | 受入機関および送り出し機関の権限ある担当者による正式な押印と署名。 |
7 | 会社概要(Profile) | 直近2年分の最新の財務報告を含む会社のプロフィール。 受入機関の権限ある担当者による押印と署名(初回提出時のみ)。 |
8 | 登記簿謄本(Tohon/Registration) | 会社の登記簿謄本。 |
9 | 過去のネパール人労働者記録(Record of previous Nepalese workers) | 氏名、生年月日、入社日、給与明細、連絡先番号などの詳細情報(英語)。 |
10 | 受入機関の印鑑登録証明書(Certificate) | 受入機関の印鑑登録証明書。 |
11 | ネパール送出機関のライセンス(License of sending organization of Nepal) | 送出機関のオリジナルライセンスのコピー。 会社の正式な印鑑を押印すること。 |
12 | クリアランスレター(Clearance letter) | ネパール海外雇用局発行のクリアランスレター(初回のみ)。 |
【登録支援機関経由で申請する場合】
番号 | 書類名 | 内容説明 |
1 | 会社書類(Documents of Company) | 会社登記証、印鑑証明書、登録支援機関(TSK)ライセンス。 ネパールでの業務許可証。 |
2 | 会社概要(Profile) | 会社自身が証明した会社概要。 |
3 | 協定書・委任状(Agreement and Authorization) | 受入機関との協定書。 大使館への書類提出を認める受入機関からの委任状。 |
* 全ての書類は過去3か月以内に発行されたものとする。
* No.11、12を除き、全て原本を提出すること。
ネパール大使館(東京)
2025年6月17日
住所:Fukukawa House B, 6-20-28, Shimomeguro, Meguro-ku, Tokyo 153-0064